眼内レンズの種類
眼内レンズとは、水晶体の代わりに目の中に埋めこむレンズのことです。レンズは直径6mm程で、目の中でレンズを固定するためのループがついているものやプレート形状のものがあります。眼内レンズは単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズに分けられます。単焦点眼内レンズは遠方・中間・近方のどこかにピントを合わせたレンズになります。それ以外の距離を見るには眼鏡が必要になります。多焦点眼内レンズは、遠方・中間にピントを合わせられる眼内レンズです。ピントを合わせた距離の範囲内でクリアな視界が得られます。近年では、乱視矯正用のトーリックレンズも多く登場し、選択が可能になっています。
単焦点眼内レンズ
単焦点眼内レンズは、遠方・中間・近方のいずれかに焦点を合わせたレンズになります。たとえば、運転する機会の多い方は遠方、手元で細かい作業をすることが多い方は近方といった形で患者様の生活様式に応じた距離を設定していきます。なお、治療費用には、保険が適用されます。
多焦点眼内レンズ
遠方・中間にピントを合わせられる眼内レンズです。幅広い距離にピントが合うため、ほとんどの生活において裸眼で過ごすことが可能です。しかし、見えにくい距離を補助するとき、眼鏡が必要になることもあります。多焦点眼内レンズにも乱視矯正が可能なレンズが出ています。なお、多焦点眼内レンズは基本的には保険適用されず、選定療養、もしくは自費診療となります。
乱視矯正白内障手術
乱視を矯正できる眼内レンズを挿入する白内障手術があります。昔の白内障手術は、遠視や近視は治すことができましたが、乱視はできず、場合によっては眼鏡をかけることがありました。しかし最近登場した乱視用眼内レンズを使用することによって乱視の強い方の白内障手術後の満足度向上することができます。
選定療養と自由診療
選定療養とは、健康保険適用外の治療を追加費用で負担することで保険適用の治療と合わせて受けることができる制度です。2020年4月から多焦点眼内レンズを用いた白内障手術が自由診療以外に、健康保険適用の選定療養で実施できることとなりました。単焦点眼内レンズはこれまで通り保険診療であり、単焦点レンズ代金を含めた手術料金が保険適用されます。多焦点眼内レンズの選定療養では、手術料金が保険診療負担分になり、多焦点眼内レンズの代金は別途自己負担になります。選択できる眼内レンズは薬事承認された多焦点眼内レンズであり、眼鏡装用率の軽減効果を有するとして承認されたもの、または先進医療の枠組みで評価を受けたものが対象になります。自由診療の場合には全額自己負担ですので、国内未認可の高性能オーダーメイドレンズも選択可能です。
当院で取り扱っている
多焦点眼内レンズ
テクニスシナジー(選定療養)
テクニスシナジーは、2焦点(遠近)+焦点深度拡張(遠方から中間)を併せ持つ多焦点眼内レンズです。近方の焦点が約35cmと、これまでの3焦点眼内レンズよりも近方を重視しています。遠方から中間距離まで連続的に見ることが可能なうえ、コントラスト感度の低下が少なく、良好なコントラストを保ったまま良好な近方視機能を得ることができるようになりました。
テクニスシンフォニー(選定療養)
テクニスシンフォニーは、暗いところでも光にまぶしさを感じるハロー・グレア減少を軽減し、視界の鮮明さを特徴とする多焦点眼内レンズです。日常生活において、鮮明な視界を欲しい方に向いているレンズとなっています。なお、近くの文字を見るなど近方には弱く、場合によっては眼鏡が必要となることもあります。
各レンズ比較表
レンズ 外観 |
||
---|---|---|
名称 | テクニス・シンフォニー | テクニス・シナジー |
メーカー | ジョンソン&ジョンソン | ジョンソン&ジョンソン |
焦点 | 遠方・中間 | 遠方・中間・近方 |
適応 | 運転 ゴルフ テニス パソコン |
運転 ゴルフ テニス 読書 |
ハロー・ グレア |
ややあり | ややあり |
特徴 | EDOF構造 遠方から中間がとぎれなく見える |
2焦点 + EDOF構造に近方焦点を追加 |
レンズ |
¥210,000 (乱視なし) ¥270,000 (乱視あり) |
¥320,000 (乱視なし) ¥380,000 (乱視あり) |